日本人って宗教観薄いのにクリスマスなんてイベントやる意味あるのか? 日記 2009年12月06日 要はただの僻みですけど、クリスマスってやる意味あるんでしょうか?もともとはキリストの誕生日とかなんとかだとか言って祝うものなんじゃないんでしょうか?そもそも日本に古来からある神道や仏教に関する行事はそんなに大きく扱われないのに、このクリスマスというものだけはやけに大々的に扱ってるような気がするんですけど・・・どうせ彼女いない歴=自分の年齢ですけど、というかだからこそクリスマスなんて要らないなんて思うんですよね・・・もうサンタの正体にも気づいてる年齢だし。どっかのクリスマスツリーを燃やしたりしたいけど、そんなこと出来ないし・・・はぁ・・・だんだん暗くなってきた・・・自分がものすごくイタイ。でもクリスマスは敬虔なるクリスチャンが祝う日であって、恋人達の日ではないんですよ。本格的に落ち込んできた。なんにも取りえが無い人間はいったいどうすればいいんでしょうか。まあいいや。明日から再び学校だ。英会話のスピーチやんなきゃいけないんだよな・・・もういやだぁ。 PR