忍者ブログ

狗の掃き溜め小屋

山狗の備忘録的な小屋です

人生の寄り道

この前、どこかの人から聞いた話がある。
「どんな経験も人生のネタになる」
正確にどう言っていたかは覚えていないが、内容としてはこんな感じであったと思う。

仮に、何の問題もなく、順調に人生を歩んでいったとして、そこに何の楽しみがあるのだろうか。
個人的に、そんな人生はつまらない人生だなと思う。

就活失敗して(個人的には面白そうな企業に出逢えなかっただけだと考えているけど...)、「来年からフリーターなんですよねぇ」とIngressで知り合った大人たちに話すと意外と1年間ブラブラしてた人とかがいて、別に変なことじゃないんだなと思った。

自分の人生一回だけなんだから後悔しないように生きたい。それだけだ。

そんな訳でフリーター初めて3ヶ月目。普通に就活して就職した同期とは違う経験ができてると思う。
あと、謎の人脈もできたりできなかったりしたし、いろんな人をみる機会ができた。

こういった経験、繋がりは自分の人生のネタになる...はず。
ただ、経験はインプットするだけじゃあんまり意味はないと思う。アウトプットしなきゃ。

動けば変わる、動かなければ変わらない。
ただ、動くことはすごくエネルギーを使う。動き続ける事はもっとエネルギーを使う。4月からいろんな社長を見てきたけど、みんな常に全力で取り組んでいた。しかも継続的に、だ。それだけの情熱を向けられるものを見つけることができるのか...。
今までの自分の人生を振り返ってみると全力で取り組んだ経験ってない気がする。
人によってはそれの1つが受験勉強だったり資格勉強だったりするんだろうけどサボってたしなぁ。

時間はあるし何か全力で取り組んでみるのもいいのかもしれない...?
PR